ポケモン スカーレット&バイオレット、日本でのゲームソフト発売は過去最大規模に

ポケモン

ゲームと言えば、みなさんはどんなものを思い浮かべるでしょうか。RPGやアクションなどのテレビゲーム、トランプのようなカードゲーム、ボードゲーム、さらにはインターネットで遊べるオンラインカジノと、一口にゲームといっても実に多くのものがあります。そんな数あるゲームの中でも特に、リリースから長年に渡って世代を超えて愛され続けてきたポケモンシリーズ。その最新作である「ポケットモンスター スカーレットとバイオレット」が、2022年11月18日の発売から僅か3日間で、全世界で1,000万リリースを突破するという驚異的な記録を打ち立てました。

ポケモン スカーレットとバイオレットは、日本でのテレビゲームソフトとしては史上最大の発売数を記録し、任天堂Switchの「スプラトゥーン 3」が記録した最近の「記録破りの販売数」をさらに 60万本も上回りました。

ポケットモンスター スカーレット&バイオレットのストーリー

主人公はパルデア地方に引っ越してきたばかりの子供。まったく新しいポケモンの旅に出発する代わりに、新しい隣人で友人のネモナと一緒に家を出て、パルデア地方の名門ポケモンスクールの「ナランジャ」または「ウバ アカデミー」に参加します。アカデミーに向かう途中、あなたを保護し、同行する神秘的で強力なポケモン (バージョンに応じて、コライドンまたはミライドン) に出くわします。そして、アカデミーで教師や生徒たちに会った後、主人公はアカデミーの新入生であるにもかかわらず、すぐさま「宝探し」に送られ、そこにあるパルデアで自分の宝物を見つけていきます。そして、主人公の目的は、3つの主な目標を達成すること。それは、すべてのジムを倒すこと、ミスティカ ハーブを見つけること、そしてチーム スターを倒すことです。

3 つのクエストラインすべてを完了することで、伝説のポケモンについて詳しく学び、最高の戦闘状態に戻すことができます。これらすべての場所はマップ上にマークされており、好きな順序で実行できます。クエストを完全に無視することもできますが、最終的にはすべてがまとまって、包括的な物語の焦点になってくるので、ゲームの物語のラストまで完全にクリアしたいなら、3つのメインクエストを全てクリアすることは必須です。さらに、ゲーム全体をクリアすると、学校全体のポケモン トーナメントや難易度の高いバトルなど、いくつかのチャレンジが追加されます。

スカーレット&バイオレットと歴代ポケモンゲームとの違い

ゲームボーイでのグリーン&レッドの発売以来、すべての世代のポケモンと基本はほとんど同じでした。ルートで接続された迷宮の世界をナビゲートし、ターン制システムであらゆるポケモンと戦い、世界各地で新しいポケモンをゲットする。しかし、今作のスカーレットとバイオレットでは、ルートのないオープン ワールドを移動し、遠くから潜在的な敵を見つけ、慎重に正確に戦闘を選択します。これが今までのポケモンシリーズとは大きく異なる点です。

これにより、スターターポケモンが1匹しかいない最初から、行きたいエリアを自由に選択できるようになりました。あらゆる場所に行くことが可能ですが、エリアにはエリアごとにレベルがあり、最初のうちは自分よりも高いレベルの可能性もあります。

また、もう一つの真新しい点は、戦闘の新しい属性が追加されたことです。捕まえたポケモンにもテラタイプがついてくるようになりました。アクティブな間、攻撃が最大にブーストされます。1回の戦闘でテラスタイライズできるのは1匹のポケモンのみで、テラオーブを充電できるポケモンセンターに行くまで、テラスタイライズを行うことはできません。ジムで戦うとき、およびゲーム内の他のほとんどの主要な戦いでは、対戦相手は常に、最後に投げたポケモンをテラスティライズします。これによって、今までよりも更にバトル戦略を練る楽しさが増えたと言えますね。

ネタバレ「アリ」出現ポケモンの違い

バージョンによって異なる出現ポケモンについて、発売前に公式サイト等で公開されていないポケモンや、クリアー後に捕まえられるポケモンを紹介します。

ポケットモンスター「スカーレット」でしか出会えないポケモン

・ケンタロス(かくとう・ほのお)

・アラブルタケ

・サケブシッポ

・ハバタクカミ

・スナノケガワ

・トドロクツキ

・チヲハウハネ

ポケットモンスター「バイオレット」でしか出会えないポケモン

・ケンタロス(かくとう・みず)

・テツノブジン

・テツノカイナ

・テツノコウベ

・テツノイバラ

・テツノイバラ

・テツノドクガ

スカーレットとバイオレットどちらがおすすめ?

スカーレットとバイオレットに若干の違いはありますが、過去作と同様にどちらを選んでもゲームは存分に楽しむことができるでしょう。そのため、上記の違いで少しでも気に入った方を買えば問題ないでしょう。それでも悩む場合は、両方遊べるダブルパックを買って、特典を手に入れるのでも良いと思います。

レイドバトルで活躍するポケモンが多い「バイオレット」

4人で強力するテラスタルポケモンに挑む新要素レイドバトルでは、バイオレット限定のポケモン「テツノカイナ」や「ミライドン」が活躍しています。どちらもスカーレット版のソロプレイでは入手が困難ですので、ソロでもレイドバトルを楽しみたい人はバイオレット版がおすすめになります。

交換でポケモンを揃えやすいの「スカーレット」

スカーレット版の方が人口が少ないためか、通信交換でスカーレット限定のポケモンのほうが人気が高いです。図鑑コンプリートを主な目標にする人は、スカーレット版を購入するのがおすすめになります。

ランクマではどちらのポケモンも活躍が予想

出現ポケモンの大きな差になる「パラドックスポケモン」は、どちらのバージョンのポケモンも活躍が予想されております。シリーズ1でパラドックスポケモンは使用できませんが、今後の活躍を見越してランクマで使いたいポケモンから判断するのも良いと思います。

コメント

Copied title and URL