神社 大宰府天満宮と梅の花 福岡で梅の名所と言えば、大宰府天満宮ということで、梅のお花見に行ってきました。 今年も大宰府天満宮では、春の光を呼び込むような美しい梅の花が咲いていました。 この時期限定の貴重なお花見です。 太宰府天満宮の名物と言... 2022.03.01 神社大宰府福岡の神社・寺
神社 文章が苦手という人にもオススメの本 『まんが 護国神社へ行こう!』 の紹介。 護国神社(ごこくじんじゃ)は、全国に52社ありますが、そもそも護国神社ってどういう神社なの?そんな疑問に答えてくれのがこの「まんが 護国神社へ行こう!」です。 昨年秋に刊行されてから、好評との事なので早速読んでみました。 値... 2022.01.31 神社中央区エリア
神社 氏神さま、八幡さま、住吉さま・・・何が違うの? 神社といってもいろいろな名前がありますよね。これは、おまつりされて神様の違いによって分けられているのです。 氏神(うじがみ)さま 氏神様は、私達が住んでいる地域を守っている神社です。 「鎮守(ちんじゅ)さま」、... 2021.11.28 神社福岡の神社・寺
神社 八百万(やおよろず)の神とは? 八百万(やおよろず)の神と言えば、ジブリのアニメ「千と千尋の神隠し」。 湯婆婆(ゆばあば)が「人間の来るところじゃないんだ。八百万の神達が疲れをいやしに来るお湯屋なんだよ。」と千尋に告げる場面があります。 そして、お湯屋の様子に... 2021.10.26 神社