櫛田神社の御祭神、ご利益、歴史に櫛田神社でできる厄払いを紹介していきます。
櫛田神社 御祭神・ご利益・歴史
櫛田神社の御祭神
- 正殿 大幡主命(櫛田宮)
- 左殿 天照皇大神(大神宮)
- 右殿 素戔鳴尊(祇園宮)
の三柱です。
ご利益
「商売繁盛」「不老長寿」「縁結び」「夫婦円満」「厄除開運」など
歴史
櫛田神社の始まりは平安時代末期に平清盛が佐賀県神埼市の櫛田宮を、日宋貿易の拠点であった博多に勧請(神仏の分身・分霊を他の地に移して祭ること)したというのが最有力の説となります。
その後、戦国時代に兵火によって荒廃しいたのですが、天正十五(1587)年、豊臣秀吉が博多を復興させるときに今の櫛田神社の社殿を建て寄贈しました。
櫛田神社 厄払い
櫛田神社で厄払いを行いたい方は事前の予約をお願いしているとのことです。
出張祈願や祭事で受付ができない場合もあるとのことなので事前連絡をおすすめします。
通常の祈願は3日前、出張祈願は1週間前まで、希望時間に添えない場合もあるみたいです。
受付時間は年中無休で日の出から日没までです。
電話番号:092-291-2951
受付時間:10:00~17:00(電話予約)
櫛田神社基本情報
住所:福岡県福岡市博多区上川端町1−41
電話番号:092-291-2951
受付時間:10:00~17:00
御祭神:大幡主命、天照皇大神、素盞嗚尊
ご利益:不老長寿、商売繁盛
【櫛田神社①「珍しい博多山笠の『御朱印帳』と『お守り』紹介。」】
コメント