住吉神社②「住吉神社の歴史。御祭神の住吉三神は厄払いのご利益が強い」

福岡の住吉神社にあるひょうたん池は伊弉諾大神(イザナギノオオカミ)がみそぎをした場所だといわれています。そのため住吉神社は浄化力が強く厄払いをするにはおすすめの神社です。

リンク

住吉神社 御祭神・ご利益・歴史 

住吉神社の御祭神

  • 底筒男命(そこつつのおのみこと)
  • 中筒男命(なかつつのおのみこと)
  • 表筒男命(うわつつのおのみこと)

住吉神社のご利益

住吉神社は浄化力が強くご利益も様々あります。

「心身の浄化」、「航海海上守護」、「開運」、「除災」、「学問上達」、「商売繁盛」、「芸能上達」、「縁結び」、「笑門来福」

住吉神社の歴史

住吉神社の歴史は、およそ1,800年以上前にさかのぼります。全国にある住吉神社の始まりだといわれており、江戸時代に初代福岡藩主、黒田長政により再建され現在も本殿として利用されています。
「住吉造り」という神社建築史上最古の特殊な様式を用いており、国の重要文化財に指定されています。

 

また、古事記に出てくる伊弉諾大神(イザナギノオオカミ)が、みそぎをした場所と言われる霊池(ひょうたん池)の由来から、浄化、祓いの力が強いといわれています。

住吉神社の厄払い

住吉神社の厄払いは社務所にて受付ています。授与所のすぐ隣に社務所があります。

代表的な祈願  :安産祈(着帯の祝い)、初宮参り(お宮参り)、初誕生、七五三の祝い、入学・卒業の祝い(入学卒業んの祝い・学業成就の祈願)、結婚記念の祝い、還暦、交通安全、厄祓

社務所受付時間 :祈願受付 9:00~16:00 神前結婚式受付 9:00~17:00
電話番号    :092-291-2670

住吉神社の基本情報 住所・電話・時間

住  所:福岡市博多区住吉3丁目1-51
電  話:092-291-2670
FAX  :092-291-2669
参拝時間:6:00~21:00
社務所 :9:00~17:00
休  日:なし

前のページ【住吉神社①「住吉系最古、福岡の住吉神社でいただける御朱印と人気のお守り」】

次ページ【住吉神社③「住吉神社の写真映えスポット『力士像』と人気のお祭りやイベント」】

 

コメント

Copied title and URL